2015年09月11日

北海道神宮2015(9月)


(2015.9.8 撮影)
北海道神宮参道

残暑のこの日は、小鳥や小動物の姿はあまり見られませんでした。

そのかわり、いつもの梅園を散策すると、沢山のトンボが。

火気厳禁

今回はもう少し歩いて、最近出来たばかりの建物を覗いてみることに。

円山公園パークセンター

円山公園パークセンター

つまりは管理事務所なんですね。

中は休憩スペースになっていて、1杯100円のコーヒーをいただきながら、壁の写真などを楽しむことが出来ます。

係の方も常駐されているようです。



さて、数日前から日本各地で甚大な被害をもたらしている台風ですが、北海道にもっとも影響が出るのはどうやら明日(金曜日)になりそうです。

こちらに来る頃にはたいていの台風は温帯低気圧にかわって、さほど大きな被害にならないことがほとんどです。

とはいえ、ここ数年の異常気象では、今まで起きなかったことが起こっても決して不思議ではありませんね。

私たち道民も、充分な注意をもって過ごしたいものです。

被害にあわれた方々には、心からのお見舞いを申し上げます。

この北の神宮や、道内の豊かな自然に暮らす生き物たちがどうか大きな被害にあいませんように。
今回の台風でも、そしてこれから先も・・・。






※ランキング参加中です(^O^)ポチットネ♪
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ



posted by ウリボー2号 at 00:07| 北海道 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | We Love 北海道♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月16日

北海道神宮2015(7月)


(2015.7.14 撮影)
北海道神宮参道

撮影日はとても風の強い日で、神宮では珍しく人も鳥の声もずい分少ない気がしました。

唯一見つけた野鳥がこちら。

ツメナガセキレイ

遠くてちょっとぼやけていますが、ツメナガセキレイだと思います💕

飛ぶものといえば、最近話題のこちら。

ドローンお断りの看板

「ドローンお断り」の看板(笑)

この日のような強風の日は、特にドローンは危ないですね💧


【追記】写真の野鳥はキセキレイでした(2016.3.11)



※ランキング参加中です(^O^)ポチットネ♪
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ

posted by ウリボー2号 at 00:13| 北海道 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | We Love 北海道♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月16日

北海道神宮2015(6月)


(2015.6.16 撮影)

北海道神宮参道

今日の神宮は人がたくさんで、いつもの第二鳥居からは本殿が見えません。
それもそのはず、今日は、

北海道神宮例祭看板

神宮のお祭りなのです。
この日は街の中心部を神輿渡御(みこしとぎょ)も練り歩きました。

出店で賑わう神宮参道

参道周辺もこの賑わい。
いつもとすっかり様変わりした様子に、今自分がどのへんを歩いているのかわからなくなるほどです(笑)

綿あめ屋台

お祭りの雰囲気ってどうしてこうワクワクしてしまうんでしょうねわーい(嬉しい顔)

ショーの出番を待つ猿

モンキーショーの次の出番をじっと待っているお猿さん。
ちょっと寂しそうにも見えますが、何を考えているのでしょう。。。

焼きそばとなんこつ焼き

焼きそばと、なんこつ焼きを食べました。
なんこつ焼きはちょっとピリ辛。
どちらもなかなかおいしかったでするんるん

ヤマガラ

駐車場横の草むらでは、この賑わいを気にする風でもなく、ヤマガラが何かをつついていました。


よさこいソーラン祭りが終わり、この北海道神宮例祭も終わる頃、北海道はいよいよ夏本番を迎えます。




※ランキング参加中です(^O^)ポチットネ♪
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ

ラベル:北海道神宮
posted by ウリボー2号 at 23:27| 北海道 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | We Love 北海道♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月06日

北海道神宮2015(5月)



先日訪れたときには駐車場が満車で、参拝を断念した神宮。
仕事の多忙さもあいまって結局4月中は参拝かなわずもうやだ〜(悲しい顔)5月1日にようやく行ってきました。

さあ満を持して、満開の桜を・・・

(2015.5.1 撮影)
北海道神宮参道

北海道神宮第三鳥居横


咲いてな―――いexclamation&question


ほんの数日の間に、かなりの数がピークを過ぎていたようです(涙)

北海道神宮梅園

こんな感じで梅園もかなり寂しくなっていましたが、まだ何とか咲いている木もありました。

北海道神宮梅園

園内に漂う、梅と桜の甘い香り。

風向きが変わった瞬間それに取って代わる、ジンギスカンのおいしそうな匂い(笑)

来年こそは満開の花々を撮影できるよう神様に祈りながら、神宮を後にした私と1号でした。




※ランキング参加中です(^O^)ポチットネ♪
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ

posted by ウリボー2号 at 00:19| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | We Love 北海道♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月27日

百合が原公園の開花



いつもお願いしている北区の自動車整備工場へ行った帰り、百合が原公園へ寄って来ましたわーい(嬉しい顔)
急に暖かくなって桜開花のニュースが札幌中を駆け巡っていますが、百合が原公園の花々はまだポツリポツリと言った感じ。
そんな中でも桜やこぶしは綺麗に咲いていたので、何枚か撮って来ましたよカメラ


百合が原公園のこぶし
こぶし。

百合が原公園の桜
桜。

百合が原公園のアオジ
アオジ。

百合が原公園の鴨
鴨。


実は今日は北海道神宮にも寄る予定だったのですが、月曜だと言うのに駐車場は満車あせあせ(飛び散る汗)

道路には駐車を待つ車がずらーりもうやだ〜(悲しい顔)

残念ですが、もう少し時期をずらして再チャレンジしたいと思います。

明日は今日ほどの暖かさ(ていうか暑かったたらーっ(汗))はないようです。

気温の上下が激しくなっています。
みなさん体調には気をつけてくださいねexclamation




※ランキング参加中です(^O^)ポチットネ♪
にほんブログ村 家族ブログ 面白家族へ

posted by ウリボー2号 at 19:04| 北海道 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | We Love 北海道♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする